當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日語二級真題閱讀模擬題(35)

日語二級真題閱讀模擬題(35)

推薦人: 來源: 閱讀: 1.34W 次

12月的能力考還有不到1個月的時間了,N2你準備好了嗎?讀解你複習得如何了?雖然很多同學提到讀解就很頭疼,但是讀解是考試中很重要的一部分,所以今天就一起來做N2讀解模擬練習題吧。預祝大家都能順利通過考試,取得自己心儀的分數。

日語二級真題閱讀模擬題(35)

(一)

「食べると眠くなる」といわれることもありますが、人間の身體は本來、食べ物が胃に入ってくると目が覚めます。寢る間際(注)に食べると、それを消化しようと胃腸が働きはじめるので、寢つくのが難しくなります。食事をとると眠くなるというのは、実はまったく根拠のない話なのです。さらに、食べたものがエネルギーとして消費されずにそのまま眠りについてしまうと、體重が増加し、朝になって胃がもたれた感じがする場合もあるでしょう。そうすると、おなかがすかないので朝ごはんが食べられなくなります。

(注)間際:直前,寸前。

文章の內容と合っているものは何か。

1.寢る直前に食事を取ると寢つきが悪く、次の朝に胃が痛くなる。

2.人間の體は食べ物の消化にエネルギーを使うので、食事の後は眠くなりやすい。

3.夜遅い時間帯に食事を取ると、胃に負擔をかけ、次の朝にも影響を與える。

4.食事を取りすぎることは健康によくないが、眠気を覚ます効果がある。

【參考答案】3

【參考翻譯】

人們常說“吃飽了就會犯困”,但事實上,胃裏有食物進入會讓人睡不着。在睡覺前進食的話,腸胃就要去消化食物,很難入眠。所以“飯後犯困”這一說法是沒有根據的。此外入眠前人體吸收的熱量如果沒有消耗完,體重就會增加。第二天早上會覺得胃脹,沒有食慾。 

(二)

「噓をついてはいけない」ということは誰でもが知っている。知ってはいるが、これは本當には実踐することの不可能な真理なのだ。「宿題、ちゃんとしたの?」と聞かれて「うん、したよ」と答えたら、 宿題を隅(すみ)から隅までちゃんとしたということになる。しかし母親が點検したら、「ちゃんとできていない」ところがあった。そうすると母親はこう言うのである。「ウソをつくんじゃないよ」と。   

しかしある年代に入ると、私たちは心で思うことと、それを実行することは同一にはゆかないことがわかってくる。口で言うことと実際にできることの間には常(つね)にずれがあるし、Aすると言ってBしかできないことなどいっぱいある。それでも、①それを敢(あ)えて「 ( ② ) 」とは言わない。もしこうした「ウソ」を自分に認めてあげなければ、実現できそうにもない自分を、(注1)あたかもできるかのように演出し続けな ければならなくなり、結果的にもっと大きな噓をつく自分を創り出す(注2)はめになるのである。         

(村瀬學『なぜ大人になれないのか』<洋泉社>より) 

(注1)あたかも:まるで~ように   

(注2)はめになる:よくない境遇になる 

問1:①「それを」とあるが、この「それ」は何を指すか。   

1.心で思うことを実行すること。            

2.私たちが心で思うこと。   

3.Aすると言ってBしかできないこと。           

4.実際には実現できいないこと。 

問2:( ② )に入る適當な文はどれか。   

1.噓は許されない         

2.噓をついた   

3.噓をついていない        

4.噓は必要だ

【參考答案】3,2

【參考翻譯】

“不能撒謊”這誰都知道。可是雖然大家知道,但是實踐起來卻真是不可能的。當被問到“好好完成作業了沒?”時,如果我們回答“恩,做了”就意味着把作業很仔仔細細地完成了。可是當媽媽逐一檢查的時候,卻發現了“沒有很好完成”的地方。那樣的話,媽媽就會這麼說“你這不是撒謊麼?”

但是回想某個年代的話,就能夠明白我們心裏所想的和實際所做的不能一致這件事了。嘴巴說的和實際做的這兩者之間通常會有分歧,說了做A卻只能做B的情況很多。但即使如此,也不能說這就是在撒謊。如果不承認自己撒了這樣的謊的話,就必須把本來實現不了的事情像能夠實現一樣地做出來,最後的結果是去編織更大的謊言將自己置身於不利的境地。 

聲明:本內容轉自愛語吧。

以上就是今天的N2讀解模擬練習題,怎麼樣,你做的情況如何?做完N2讀解練習題之後,建議大家一定認真分析錯題,有總結纔有提高。在最後的備考階段裏,大家一定要堅持下去呀。預祝大家考試順利,取得自己心儀的分數!