當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日語N4級別的相關語法學習

日語N4級別的相關語法學習

推薦人: 來源: 閱讀: 2.62W 次

報考日語能力考試,還是有不少人選擇N4級別。如果你也對這個級別感興趣,那麼就要詳細去了解。有人會問學習日語如何從零基礎到n4,當然要從一點一滴的知識點積累開始了。今天就來說說日語N4的相關語法內容吧!

1.【は】

① 提示賓語作主語或主題,可和「が」互換。

例:スポーツは嫌いです。

② 放在「で」、「に」、「へ」、「から」、「まで」等助詞後面,起到強調的作用。

③ 起對比的功能。

例:ワインは飲みますが、ビールは飲みません。

④ 數量詞+ は :表示數量上的最低,最少限度。 1

例:50キロはあるだろう。

2.【も】

① 和は一樣。表示“也”的意思。

例:彼はハンサムです。頭もいいです。

②も~し~も的句式。

例:昨日は雨も降ったし、風も吹きました。

③數量詞+ も:強調數量之多。“竟然~~”“多達~~”。

例:彼はパンを五つも食べました。

3.【の】

① N+の+予定です:表示某人的計劃。

例:出張は2年ぐらいの予定です。

② N+の+とおりに:按照~

例:説明書のとおりに、組み立てました。

③ N+の+あとで:在~~之後

例:スポーツのあとで、飲みに行きませんか。

④ N+の+ために:爲了~

例:家族のために、うちをたてます。

⑤ N+の+に:表示目的及用途。

例:このかばんは大きくて、旅行に便利です。

⑥ N+の+場合は:當~~的時候。

例:地震の場合、エレベーターをつかないでください。

⑦ N+な+のに:明明~,卻~

例:日曜日なのに、働かなければなりません。

⑧N+の+はずです:應該~~

例:頭が痛いです。雨の日のはずです。

⑨N+の+ようです:好像~~

例:明日は雨のようです。

⑩簡體+ の:名詞化

例:行くのは王さんです。

4.【を】

①表示離開。

例:大學を出ます。

② 表示移動的範圍。

例:七時を過ぎます。

5.【が】

①做從句中的主語。

例:バスが來なかったんです。

② 用於能動態的句子中,代替了を。

例:新幹線から富士山が見えます。

③ 與助動詞搭配,表示一種狀態。

例:窓が割れています。

④ 在~~~地方存在着~~

例:機の上にメモが置いてあります。

⑤ 用於被動態中物當主語

例:また、新しい星が発見されましたよ。

6.【に】

①固定搭配

例:時間に間に合わない。

運動會に參加します。

試験に合格します。

忘れ物に気が付きます。

試合に出ます。

事故に遭います。

會社に勤めます。

コンピューターに興味があります。

學生に人気があります。

②動作發生的時間點。

例:會議は再來週にします。

③表示目的及用途。

例:このかばんは大きくて、旅行に便利です。

④表示個人的決定。

例:ラーメンにします。

⑤作爲~~的紀念、禮物等。

例:田中さんが結婚のお祝いにこのお皿をください。

⑥某人生孩子。

例:田中さんに赤ちゃんが生まれたのを知っていますか?

⑦被動態中得承受者。

例:私は先生に褒められました。

⑧向誰傳達什麼事情。

例:ワンさんに「後で電話をください。」と伝えて いただけませんか。

⑨授受動詞的對象。

例:彼氏は私に指輪をくれました。

7.【で】

①數量詞+で

例:駅まで30分で行けます。

②表示一個度

例:もし意見がなければ、ここで終わります。これで、いいですか。

③ 看得出原材料的製作。

例:この服は紙で作られまあす。

④ 名詞+で 表原因

例:地震で大勢の人が亡くなった。

8.【と】

① 動詞意向形+と思っています

例:私はは海に行こうと思っています。

② 表引用。

例:あそこに「止まれ」と書いてあります。

田中さんは明日休むと言っていました。

禁煙はタバコを吸うなという意味です。

9.【から】

表示看不出原材料的製作。

例:醤油は大豆からつくられます。

10.【か】

①連接兩個名詞。表示選擇。

例:リンゴか梨か?

②用在從句尾,充當賓語,表疑問。

例:結婚のお祝いは何がいいか、話しています。

11.【しか】

放在名詞的後面,後接否定,表示“只;僅僅”

例:ローマ字しか書けません。

12.【とか】

名詞 + とか:並表示舉例,~啦~啦

例:ももとかスイカとか、いろいろな果物があります。

二、基本巨型和慣用表達方式

1、お~する お動詞連用形+します。自謙語,以謙虛來表示對聽話人的尊敬。

例:先生のお荷物は私がお持ちします。(老師的行李,我來替您拿。)

2、~おわる 接動詞連用形,結束…,完成… 。

例:あなたが言い終わったら、私の話も聞いてみてください。(你的話說完了,也聽聽我 怎麼說。)

3、~か 接在終止形後面,表示疑問。

例:試験が何時に始まるか知っていますか。(知道試驗什麼時候開始嗎?)

4、~がする 前面只能用與感觀有關的名字「におい、味、感じ、気など」,相當於感覺~。

例:この肉は変な味がする。(這肉感覺有怪味。)

5、~方 (かた) 接在動詞接ます的連用形後,表示方法,…的方法。

例:壽司の作り方は分かりますか。(知道做壽司的方法嗎?)

6、~かどうか  接在簡體後面,表示是否…,等於「かないか」。

例:王さんがいくかどうかを聞いてみます。(去問一下小王到底去還是不去。)

7、~がる  接形容詞詞幹(去掉詞尾い的形式)後,表示第三人稱的心理狀態。

例:張さんは**へ行きたがってします。(張先生正想去**。)

8、~かもしれない  用言終止形後面,表示有某種可能,一般是發生可能比較小或者是不願該事情發生的情況。

例:彼はもう知っているかもしれません。(他或許已經知道了。)

9、~から 接在體言後面,由…做成,組成。

例:**は多くの島からなっています。(**是由許多島嶼構成的。)

10、~ことになる  接在動詞連體形後面,表示與自己的意志無關的決定…。

例:臺風のため、試合が中止することになりました。(因爲颱風,決定中止比賽。)

11、こ/そ/あ/ど+れ指示代詞,這個,那個,那個,哪個,只能指示事物。

これ離說話人近的事物,それ離聽話人近的事物,あれ離說話人和聽話人的都遠的事物,どれ疑問代詞,哪個。

こ/そ/あ/ど+の,後必須接體言。(位置關係和こ/そ/あ/ど+れ)相同。可以指事物,也可以指人。

12、~すぎる  接動詞連用形,形容詞、形容動詞詞幹。表示過度地…,太…。

例:この問題は難しすぎて、だれもできませんよ。(這個問題太難了,誰也沒辦法哦。)

13、~(た)ことがある

接在動詞的過去式後,表示曾經有過某種經歷

例:私は富士山に登ったことがあります。(我爬過富士山。)

14、~(た)ところだ  動詞過去式+ところ,表示動作剛剛結束

例:食べたところだ。(剛剛纔吃完飯。)

15、~ために(原因)  接在用言連體形後面,名詞+「のために」,表示原因。

例:事故があったために、電車が止まっている。(因爲發生了事故,所以電車停了。)

16、~ために(原因) 接在用言連體形後面,名詞+「のために」,表示目的。

例:車を買うために貯金している。(爲了買車在攢錢。)

17、~たらどうか   動詞連用形+たらどうか,勸誘的說法,“做…怎麼樣”的意思。

例:すこしお酒を飲んでみたらどうですか。(試着喝點酒怎麼樣?)

18、~つもりだ 接在動詞連體形後面,名詞+「のつもり」,表示意志、計劃、打算等等,實施可能性很大。

例:今日は何もしないつもりだ。(今天打算什麼也不做。)

19、~つづける( 続ける)接動詞連用形,持續地… 。

例:この仕事をやりつづけます。(一直做這個工作。)

20、~てある 接在動詞連用形,表示動作已有的現狀。“已經…了”,“…好了”。

例:機の上に辭書が置いてあります。(字典已經放在桌子上了。)

21、~ていく 表示移動的主體從說話人的視線中由近及遠。“…去”。

例:飛行機が遠くへ飛んでいきました。(飛機向遠處飛去。)

22、~ているところだ 動詞的「て」形+「て」之後 ,表示正在做某事。

例:今、食べているところだ。(現在正在吃飯。)

23、~ておく 接動詞連用形,表示事先做好某種準備。“預先…好”,“(做)…好” 。

例:お客さんが來るために、お菓子を買っておきました。(客人要來因此事先買好了點心。)

24、~てくる 接動詞連用形,表示移動的主體向說話人的方向由遠及近。“…來” 。

例:気をつけろ!ボールが飛んできたよ!(小心!球飛過來了!)

25、~てくれる 接動詞連用形,表示他人爲說話人(或說話人一方的人)進行某動作,行爲。

例:彼はそのことを私に伝えてくれた。(那件事他轉達給我了。)

26、~てしまう 動詞連用形,表示動作,作用全部結束,有時表示徹底完結,無可挽回,感到遺憾的心情。

例:宿題を忘れてしました。(忘了作業了。)

27、~てばかりいる

動詞連用形+ばかりいる,表示反覆持續地做某事,幾乎不做其它事,盡…、總…。

例:そんなに遊んでばかりいると、大學に入れませんよ。(如果總那麼玩的話,考不上大學啊!)

28、~てみる

接動詞連用形,表示試試看的意思,多用於某種經驗的嘗試。“…試試”,“…看” 。

例:みんながおいしいと言っているから、食べてみた。(大家都說好吃,所以嚐了嚐。)

29、~てもかまわない

接動詞連用形,“…也沒關係”,和「てもいいです」相近。

例:すこし高くてもかまいません。(再高一點也沒關係。)

30、~てもらう

接在動詞連用形後,表示說話人或說話人一方的人,接受他人爲自己進行某動作,行爲。

例:私は友だちに荷物を運んでもらう。(朋友爲我拿行李。)

31、~てやる 接在動詞連用形後,表示說話人或說話人一方的人爲他人進行某動作,行爲。

例:私は弟に日語を教えてやります。(我給弟弟教日語。)

32、~にくい接在動詞的「ます」形後面,難以做…。

例:これはちょっとやりにくいですね。(這個有點難辦吧。)

33、~やすい接在動詞的「ます」形後面,意思:表示容易做…。

例:この辭書はとても使いやすいです。(這個字典非常容易使用。)

34、~にしたがって接在名詞或動詞的連體形後面。

1,接在名詞後表示“跟隨……(指示等)。”

2,接在動詞後面,表示“隨着…”。

例:命令にしたがって行動してください。(請跟隨命令行動。)

35、~と違う 接在體言後面,表示與……不同。

例:私の考えは王さんのと違います。(我的想法與小王不相同。)

36、~ことにする 接在名詞以及動詞連體形後面,表示個人的決定。

例:來年結婚することにしました。(我決定明年結婚。)

37、~にする 接在名詞後表示決定選擇什麼。

例:飲み物は、何にしますか。(飲料打算喝點什麼。)

38、~のが見える/聞こえる  接動詞連體形,能看到/聽見…。

例:赤ちゃんが泣いているのが聞こえます。(能聽到小嬰兒正在哭。)

39、~の時に/時に 接在用言連體形後面,名詞+「の時に」意思:…的時候。

例:パリへ行くときに、時計を買う。(去巴黎時買表。)

40、~のに(目的) 接動詞連體形,用於…,爲了…。

例:會社へ行くのに1時間かかります。(爲去公司花了1個小時。)

41、~のを見る  看/聽見…。

例:お父さんが弟を褒めたのを聞きました。(聽父親表揚弟弟。)

42、~の(ん)だ  接用言連體形,名詞+「なのだ」,用於解釋和說明某一事物,或者對某一事物作歸納和總結。

例:どうして來なかったんですか。(爲什麼沒來呢?)

43、~ばかり 接在普通體之後,盡…,只…。

例:本ばかり読まないでください。(不要只讀書。)

44、~はずだ 接在用言連體形後面,名詞+「のはず」表示推測或預測。

例:兄はもう駅に着いたはずです。(哥哥一定到車站了。他一定沒病。)

45、~はじめる  接動詞連用形,開始…。

例:九月に入ると、気溫が下がり始める。(一到九月,氣溫就開始下降。)

46、~ほうがいい  接在過去式後面較多,有時也接在基本形後面。表示建議和勸告,“最好…”;“…爲好”。

例:寒いですから、コートを着たほうがいいですよ。(因爲很冷,最好還是把外套穿上吧。)

47、~ほど  接動詞基本形,名詞之後。表示比較的基準,一般是(與什麼相比)不,沒有…、

例:八月も暑いですが、七月ほどではありません。8月很熱,但不像7月那麼熱。

48、~までに接在普通體後面,直到…。

例:私が帰るまでに家にいてください。(請在家呆着直到我回來。)

49、~まま接動詞「た+まま」形容詞「い+まま」形容動詞「な+まま」名詞「の+まま」,表示…着,就,原封不動…。

例:このあたりは昔と同じで、不便なままだ。(這附近和過去一樣,不方便。)

50、~め前接數詞,第…。

例:2回目です。(第二次。)

51、~やすい接在動詞的「ます」形後面,表示容易做…。

例:この辭書はとても使いやすいです。(這個字典非常容易使用。)

52、~(よ)うと思う 接動詞的意志形的後面,表示意志,“想…,打算…”。

例:今日はゆっくり休もうと思います。(今天打算要好好的休息一下。)

53、~(よ)うとする接在動詞的意志形後面,1、表示一個動作正要開始或結束,2、表示努力嘗試做某一行爲。

例:お風呂に入ろうとしていた時、電話が入った。(正要打算洗澡的時候,電話來了。)

息子は北京大學に入ろうとしています。(我的兒子打算考入北京大學。)

54、~ように(言う) 接在動詞基本形後面,表示傳達的內容。

例:會議に遅れないように王さんに伝えてください。請告訴小王會議不要遲到了。

55、~ようになる接在動詞基本形後面,表示動作的變化,“變得…”。

例:子供ができてから、夫も家事をするようになりました。(因爲有了孩子,丈夫也變得會做一些家務了。)

三、語態語法

1、動詞的被役態(被動使役態)

表示當一個人被迫或不由自主地做某件事情時使用被役態。被役態是一個動詞先變成使役態後再變成被動態的形式。

變化規則:一類動詞未然形+せる+られる

其他類動詞未然形+させる+られる

(由於變成使役態後動詞已經成爲二類動詞,所以後面的被動態只能加られる)

一類動詞:

未然形+せる+られる⇒一類動詞未然形+せられる⇒(せ、ら音變⇒さ)一類動詞未然形+される

例:買う⇒買わされる   書く⇒書かされる  読む⇒読まされる

但是,以「す」結尾的一類動詞是特殊的。「す」變未然形是「さ」、與「される」首字重合。所以只有以「す」結尾的一類動詞變被役態時不發生音變。

例:話す⇒話させられる →○    話さされる→×

二類動詞:未然形+させられる

例:起きる⇒起きさせられる  答える⇒答えさせられる

三類動詞:

する⇒させられる 例:勉強する⇒勉強させられる

來る⇒こさせられる

例:李さんは昨夜友達にお酒をたくさん飲まされました。(小李昨晚被朋友灌了很多酒。)

映畫の素晴らしさに感動させられました。(我被精彩的電影感動了。)

2、授受動詞 「あげます」「まらいます」「くれます」

⑴甲は乙に…をあげます

甲給乙,主語甲給,補語乙受,用助詞“に”表示。但接受者乙不能爲第一人稱。

例:私は田中さんにプレゼントをあげました。(我給了田中禮物。)

バレンタイデー、李さんは森さんにチョコをあげました。(情人節,小李送了巧克力給小森。)

母の日、お母さんに何をあげますか。(母親節,你準備給媽媽什麼?)

⑵乙は甲に(から)…をもらいます

乙從甲那裏得到,主語乙受,補語甲給,用助詞“に”或“から”表示。無人稱的限制。

例:先、お父さんから電話をもらいました。(剛纔父親給我打電話了。)

昨日、森さんは長島さんからファックスをもらいませんでした。(昨天小森沒有收到來自長島的傳真。)

誕生日の時、何ももらいませんでした。(生日的時候,什麼也沒有收到。)

⑶甲は私に…をくれます

句型與⑴相同,主語都是授予者,不同的是補語必須是第一人稱“我”或我方人員,用助詞“に”表示。強調別人給予自己恩惠或特意將自己這方的人員與對方區別開來。

例:呂さんは住所の地図をくれました。(小呂給了我住址的地圖。)

兄は本をくれました。(哥哥給了我書。)

私の誕生日、何をくれますか。(我過生日要送我啥?)

田中さんは、弟に本をくれました。(田中給我弟了書。)

注:

用言:動詞、形容詞、形容動詞。

體言:名詞、代詞、形容動詞詞幹(有時也可是)。

日語如何從零基礎到n4?如果大家還在迷茫當中,可以來網校選擇適合自己的課程進行提升。如果您對日語學習感興趣,想要深入學習,可以瞭解本站精品課程,量身定製高效實用的個性化學習方案,專屬督導全程伴學,掃一掃領200暢學卡。

日語N4級別的相關語法學習